

はじめまして渡邊真充(わたなべまみ)と申します。
着付け師として美容師として約25年、晴れの日の素敵な思い出作りのお手伝いをさせていただいてます。
私の着物の縁は幼かった私と母の思い出からはじまりました。毎年お正月になると母が私に着物を着せてくれました。着物を着るときのわくわくするような特別な気持ちや帯を可愛く結んでもらった瞬間の感動が今でもふと蘇ることがあります。
着物って不思議ですよね。袖を通すだけで背筋が伸びて自分の中の芯がスッと整うような気がするのです。
時は流れ、大人になった私は「私も誰かに着物を着せてあげられるようになりたい」と思うようになりました。ご縁があって禮道古流で着付を学び、民族衣装着付け師範の資格をいただくことができたときは本当に嬉しかったです。
今では着付け師の資格とともに美容師の資格も生かし着物やシーンに合わせたヘアーセットも一緒にお客様にご提案させていただいてます。
これまでに1000人を超えるお客様にお着付けをさせていただきました。
そのひとつひとつが私にとってかけがえのない貴重な経験です。
初めてお客様にお着付けをした日のことは今でも忘れられません。
お支度後、お着物姿を鏡でご覧になったお客様から溢れた嬉しそうな笑顔、その様子をご覧になっていたご家族の幸せそうな温かい笑顔、そして「ありがとう」の言葉 そのすべてが胸に染みて感謝とともに`私はこの道を歩んでいくんだ`と決心しました。
私は着物での一日が特別な日になるように心から楽しんでいただけるように、ただ「綺麗に着せる」だけでなくお客様に合った心地よいお着付けを心がけています。たくさんのお客様から「朝から夕方まで着物を着て過ごすことができました」「着物を着たまま食事を全部食べることができました」「身体にフィットして心地よかったです」というお声をいただけることは着付け師冥利につきます。
そして『縁結び』という名前にはいくつもの想いを込めました。
皆さまと着物のご縁
着物での素敵な思い出作りのお手伝いをさせていただくお客様と私との一期一会のご縁
そして着物を通して皆さまにとって幸せなご縁が大きく広がっていきますように・・・そんな暖かく幸せなご縁がたくさん結ばれることを願っております。
人生の大切な節目・忘れられない思い出を着物ととに・・・
お一人おひとりとの一期一会のご縁を大切にこれからもみなさまの幸せに寄り添うお着付けを続けてまいります。
みなさま『縁結び』をどうぞよろしくお願い申しあげます。
渡邊 真充
お客様にお着物の購入を勧めたり、斡旋したりする行為は、一切行っておりません。ご安心ください。